DownLoad
これには勝利してほしいプレイヤー
SamplePlayerLv2
開発キット
(Ver1.3.0)
Ver1.2.0に比べてGUI,システム両方に変化がありましたので以前のバージョンを使用している人もこちらに変更お願いします.
Ver1.2.0との変更点は以下になります.
・BLOCKマスの数を修正.フィールドの1割+1個になっていたのを1割に修正しました.
・commandクラスのFieldPoint, TowerTypeのゲッターの追加
・GOALマスの攻撃範囲からの除外
・AbstractPlayerクラスにゲーム終了時に呼ばれるメソッドresultの追加
・GUIの表示内容の追加
-攻撃を受けた敵へのエフェクト追加
-バツボタンでのプログラム終了機能の追加
-敵の残りHP
-死亡時のアニメーション
-再生速度(WEIGHT)調整用のスライダー追加(変化幅は0.1~1.0)
-チェックボックスによるHIGH_SPEED_STOP_LEVELのON/OFF機能追加
-コマンド処理に関するメッセージの表示機能
-画像をjarファイルに追加.imageファイルは必要なくなりました.
(Ver1.2.0)
敵の種類,タワーの種類を追加しました.また,実行時に一部高速処理できるよう変更しました.
(Ver1.1.0)
敵の通る経路をランダムから右優先で一意に決定するように変更しました.
タワーの攻撃範囲の表示,STRONGTOWERの画像などGUI関係を修正しました.
(Ver1.0.0)
利用についてはDocumentを参考にしてください.
(順次追加予定)
コメント
javadoc
javadocVer1.3.0
javadocVer1.2.0
javadocVer1.0.0
jarファイル
[Ver1.2.0]
敵の種類とタワーの種類を追加しました.
また,GUI関係ではダメージを受けた敵に火の玉が表示されるようになりました.
※以前の開発キットにVer1.2.0を導入する場合にはimage.zipも合わせてダウンロードしてください.
image.zipの中にはimageフォルダと新しくHIGH_SPEED_STOP_LEVELなどが追加されたconfig.propertiesがあります.それぞれ更新してください.
[Ver1.1.1]
RAREの敵について報酬が設定されていなかった部分を修正しました.
また,敵ウェーブの作成方法を若干変更しました.
[Ver1.1.0]
敵の通る経路をランダムから右優先で一意に決定するように変更しました.
タワーの攻撃範囲の表示,STRONGTOWERの画像などGUI関係を修正しました.